適当な日記

適当に更新します

日記 物欲

Quick Charge2.0 充電器

投稿日:2015年11月23日 更新日:

z5_002OMAKER Dual-USB Chager

Qualcomm認証済 Quick Charge2.0対応USB急速充電器

 

Z5の充電20%から寝る前に始めたんだけど、朝早く目がさめたらまだ終わってなかった(・o・)。
手持ちの充電器の出力が弱いらしいってことでちょい調べたら、Z5は「Quick Charge2.0対応」らしいので
これ対応のを買ってきましたよw。

こうなってくると手持ちのモバイルバッテリーもQuick Charge2.0対応を買わないとだな・・・って帰ってきたら思った(^_^;)。

 

Z5は電池が余り減ってなかったのでZ3で充電してみた、

スタート 35%
30分 68%
60分 92%

 はい、今までの充電時間なんて気にしてなかったのでこれが早くなったのか分からないw。
まぁ、充電器のLEDが緑に光って充電出来てる青だと通常充電らしいからいいや┐(‘~`;)┌。

 

-日記, 物欲
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

キーボードのLEDが点かなくなってきたので

logicool G813 LIGHTSYNC RGBメカニカル キーボード(G813-LN)   2年ほど使っていたG513のLEDが一部点灯しなくなって来ていたので購入。   …

gloのニューバージョン???

glo series 2 Blackを購入(^_^;) 3月に壊れて交換してもらった物が、またまた壊れたよ_| ̄|○ 加熱中に下2個のLEDが点滅して加熱が止まってしまう。勤務中だったけどコンビニ行っ …

Windows 10 Fall Creators Update

Windows 10 Fall Creators UpdateがWindowsUpdateに来てたのでアップデート実行してみた。 30分ほどして再起動しろと言われたので実行・・・。 3回ほど起動を繰り …

替え刃

シェーバー替刃(セット替刃)ES9032 何か最近、朝の髭剃りに時間が掛かる。 ってよりひげが剃れない・・・w。   使ってるシェーバー買ってから4年・・・1回も替え刃買ってない(‥;)。 …

iRobotがやってきたw

iRobot Roomba 690 発売されたばかりのルンバ690を買っちゃいましたよw。 1、2Fを毎週掃除するのは大変なので少しでも楽できればと・・・(^^ゞ。 早々、Xperia Z3 Tabl …