適当な日記

適当に更新します

日記 物欲

Quick Charge2.0 充電器

投稿日:2015年11月23日 更新日:

z5_002OMAKER Dual-USB Chager

Qualcomm認証済 Quick Charge2.0対応USB急速充電器

 

Z5の充電20%から寝る前に始めたんだけど、朝早く目がさめたらまだ終わってなかった(・o・)。
手持ちの充電器の出力が弱いらしいってことでちょい調べたら、Z5は「Quick Charge2.0対応」らしいので
これ対応のを買ってきましたよw。

こうなってくると手持ちのモバイルバッテリーもQuick Charge2.0対応を買わないとだな・・・って帰ってきたら思った(^_^;)。

 

Z5は電池が余り減ってなかったのでZ3で充電してみた、

スタート 35%
30分 68%
60分 92%

 はい、今までの充電時間なんて気にしてなかったのでこれが早くなったのか分からないw。
まぁ、充電器のLEDが緑に光って充電出来てる青だと通常充電らしいからいいや┐(‘~`;)┌。

 

-日記, 物欲
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

SONY Xperia Z3 Tablet Compact その3

Sony Magnetic Charging Dock(DK40) Panasonic microSDHCカード 32GB(RP-SMGA32GJK)   マグネット充電がやっぱり微妙に面倒 …

no image

えっ、googleさん

全サービス落ちてませんかぁ((((;゜Д゜)))))))   サービステータス

Microsoft Office 2021

Microsoft Office Home and Business 2021(ダウンロード版)   はい、仕事等諸々でどうしても使うので購入(^_^;) 何時までも2010を使ってるのはセ …

PC購入

GALLERIA XF Windows 10 モデル   デスクトップPCの動作がメチャ遅くなって何かがおかしいw。 色々設定見てみたり履歴等削除したりしてみたけど一向に良くならん┐(&#8 …

Wear OSがまたアップデート

DIESEL DieselOn Full Guard 2.5 – DZT2011のWare OSがまたアップデートされたよ???   Version 2.3になった。ググって見たけど変更点は …