適当な日記

適当に更新します

ゲーム 日記 雑記

ETS2/ATSでFFBが効かなくなった

投稿日:

5日ぶりぐらいにETS2を起動して始めたら、ハンドルがバリカタで全く回らない!!!。
力一杯回せば回るくらい固たさ・・・これではトラックなんてやたらハンドル切るので筋肉痛になりそうw
力入れて無理に?回すとハンドルがギシギシ軋んで壊れそう┐(‘~`;)┌
ETS2のFFBの設定をみても以前と同じだし、再起動しても現象変わらず・・・。
ATSも試したが同じ状況でとてもまともに運転できる状態じゃ無い。
それに、段差とかのゴツンゴツンがハンドルにフィードバックされてこない。
logicool G29のFFBが効かなくなってうるようだ・・・。

何も弄った記憶は無いんだけど、PC起動したときにG HUBがアップデートされていた。
原因はこいつ(Ver 2022.8.306864)ぽいが、G HUBの設定も特に変わったところはなさそうだ。

仕方なくG HUBを1回アンインストールして入れ直したら元に戻った\(^O^)/
アップデートでG HUBのどっかの設定が壊れたんですかね・・・。

-ゲーム, 日記, 雑記
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

タブレット買い替えた

HUAWEI MediaPad M5 Lite 10 32G Wi-Fiモデル(BAH2-W19)   4年ちょい使ってきた SONY Xperia Z3 Tablet Compactの電池 …

no image

シェーバー

Panasonic LAMDASH(ラムダッシュ) 青 5枚刃 全自動洗 浄充電器付(ES-CLV76-A)Panasonic シェーバー洗浄充電器 専用洗浄剤(ES-4L03)   &nb …

玄人志向 USBケースのHDが逝った

昨年買った、玄人志向 USB3.0接続 3.5型 SATA HDDケース(GW3.5AA-SUP3/MB)に入れていたWD Red 6Tのディスクが突然アクセス出来なくなった。 USB接続の問題かとW …

無線LANルーターに変更

NEC Aterm WG1900HP2 (PA-WG1900HP2) LIHIT LAB. バッグインバッグ A4 (A-7554) 今まで長い間、NEC Aterm BR-1500HとI/O Dat …

Wear OSのアップデートが来た

DIESEL DieselOn Full Guard 2.5 – DZT2011にversion Hのアップデートが降ってきた\(^O^)/。   昨晩、帰ってきて充電してたらいきなり「ブル …