適当な日記

適当に更新します

ラジコン

ファイブミニッツジムカーナでの走りやすさを

投稿日:

ファイブミニッツジムカーナのフローリングでの走り安さ、6秒台を目指して(‥;)

前回、フロントサスを弄ったときに、リアサスプレートがカーボン ハードのままだった。
これは、ウレタンではいい感じだったけど、フローリングではリアがクルクル回っちゃうのでFRP ソフトに変更。

更に、ナックル上を黄色に変更して試走・・・。

これだと、ステアリング切ったとき初期は穏やかで後半グッっと曲がる感じでちょっと扱いづらく感じる。

お次はナックル下を標準の黒のに変更したら、リアがクルクルで全く握れない(^^ゞ
お次は上赤、下緑でこれだとパンパーを擦るけど・・・。

この2つがステアリングがリニア?でいい感じだけど、まだリアが結構流れる。
最後にリアダンパースペーサーを4mm(実測3.89mm)?にしたら少しはリアが良くなった気がする。

本日はこれで時間切れw。

今日のセッティング
フロントスプリング:赤
サスプレート:FRP ソフト
デフ:ボールデフ
ダンパー:オイル#200、スペーサ 4mm
アーム上:無
ナックル上:赤色
ナックル下:緑色
フロント:レーシングラジアル ナロータイヤ 30
リア:レーシングラジアル ワイドタイヤ 20

-ラジコン
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ミニッツのボディがやばい

KYOSHO フロントバンパーセット(GTカー用/W=78/Mタイプ) (MZW426-78) KYOSHO ミニッツ レーシングラジアルタイヤ 30°(MZW37-30) KYOSHO マルチホイー …

mini-z 4×4 ボディリフトアップ

今日は、ボディリフトパーツ(10mm) (MXW009-3)を取り付け。 取り付け自体は問題なし? ありかも? ヨシムラのマフラーが付かなくなったorz フロントのバンパー角度が何か上向きになっちゃう …

mini-z 4×4

KYOSHO mini-z 4×4シリーズ レディセット スズキ ジムニーシエラ APIO JIMNY TS4 カーキ(32525K) KYOSHO mini-z 4×4 スタッカブル テレイン(5p …

フロントサスの動きを

KYOSHO ASC McLaren P1 GTR ホワイト/レッド (MZP235WR) KYOSHO サークリップ&スペーサーセット(MR-03) (MZW414) KYOSHO SP ロ …

ジャイロ取り付け

ジャイロユニットセット(MA-020S用) (MZW431)を付けました。 何か取り付けようのネジがキッチリ締まらないんだけど、脱落するようなことはなさそうだけど・・・いいのか??? PowerOn、 …