適当な日記

適当に更新します

日記 物欲

ウェアラブルデバイス

投稿日:2015年12月12日 更新日:

swr12

SONY SmartBand 2 (SWR12)

 

長らく使っていたFitBit ONEが充電出来なくなったので、代わりを探して・・・いや、携帯もタブレットもXperiaなのでSONYを選んだだけだけど、SWR50にしようかと思ったけど現物みると俺の腕には妙にデカすぎなので心拍も計測できるってことでこれにした(^_^;)。

 

早々、SWR12を充電しながら(これが失敗w)Xperia Z5とペアリングしようとしたんだけど、NFCでもBluetoothでもSWR12を発見してくれない(・o・)。Z5を再起動したりNFC、BluetoothをOn/Offしたり何度やっても出来ん・・・。初期不良かと30分ぐらい格闘してから、SWR12付属のペラペラの取説に目を通したら充電中は自動で電源OFFですって・・・取説は取り敢えず目を通しましょう_| ̄|○

 

その後、NFCでペアリングして「SmartBand2」アプリ入れて、Lifelogは最初っから入ってるのでアップデートして無事ログが取れるようになった\(^o^)/。

 

でもこれ、FitBit ONEと違って腕にしてないと行けない、左手首に時計とSWR12って何か異様な感じになるんですけどw。
冬は長袖だから結構隠れるからいいかもだけど夏はどうなんだろ・・・買ったからにはちゃんと毎日付けて使うけど(^_^;)。

-日記, 物欲
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ノイズキャンセリング

SONY MDR-EX31BN ワイヤレスノイズキャンセリングステレオイヤーレシーバー   今まで使っていたDRC-BT30Pの電池の持ちがかなり悪くなってきたので変わりを購入した。 ノイズ …

Wear OSのアップデートが来た

DIESEL DieselOn Full Guard 2.5 – DZT2011にversion Hのアップデートが降ってきた\(^O^)/。   昨晩、帰ってきて充電してたらいきなり「ブル …

iPod Touch

めちゃ久々の更新・・・そして、久々の物欲・・・w。   Apple iPod touch 32GB JPRiDE JPT1 Bluetooth トランスミッター & レシーバー To …

Windows 10 Fall Creators Update失敗の犯人は

どうやらウイルスバスターらしい。 ここに情報及びパッチが上がっている。 今、パッチを当ててUpdate中・・・(^_^;)。 1時間ほどで無事アップデート完了(^^ゞ。

音環境を良くしよう?

iFi audio ZEN DAC audio-technica ポータブルヘッドホン(ATH-MSR7b) ELECOM USB AUDIOケーブル(DH-AB10) お家時間が増えて仕事もテレワー …