かなり長く使っていたDIGNO(KYL21)の電池の持ちが悪くなったし、何だか突然再起動が増えたので、最新機種に機種変してきた(^_^;)。
店によりなのか、アドレス帳しか転送してくれず、メール、SMSの転送に四苦八苦しながら何とかアプリまで含めて半日かけて元の環境?にもどって快適。
ゲームもいままでもっさり感があったのがサクサクに・・・\(^o^)/。
後は、液晶保護ガラスとケース的な物適当に買う予定。
適当に更新します
投稿日:2015年11月21日 更新日:
かなり長く使っていたDIGNO(KYL21)の電池の持ちが悪くなったし、何だか突然再起動が増えたので、最新機種に機種変してきた(^_^;)。
店によりなのか、アドレス帳しか転送してくれず、メール、SMSの転送に四苦八苦しながら何とかアプリまで含めて半日かけて元の環境?にもどって快適。
ゲームもいままでもっさり感があったのがサクサクに・・・\(^o^)/。
後は、液晶保護ガラスとケース的な物適当に買う予定。
関連記事
久々の更新w 完全ワイヤレス イヤフォン NUARL NT01AX-BMを購入して5ヶ月、特に問題も無く快適に音楽を聴いている。 まぁ、人混みではたまに切れるけど直ぐに復活するから問題なし、Xperi …
今日、Watch Faceを色々入れて試していたら、何か見た目が変な部分がw。 良く見たら(よく見なくてもw)右したのボタンの所のパーツが無くネジ山見たいのが見えてる(・。・)。 えっえっえっ、部屋 …
DZT2011の勝手に再起動問題 WearOSアップデート後
DIESEL DieselOn Full Guard 2.5 – DZT2011でDIESEL ON Watch Facesを使ってると勝手に再起動する問題 。 WearOSアップデートでもしかして直 …
Windows 10 Fall Creators Update失敗の犯人は
どうやらウイルスバスターらしい。 ここに情報及びパッチが上がっている。 今、パッチを当ててUpdate中・・・(^_^;)。 1時間ほどで無事アップデート完了(^^ゞ。
最近の投稿
アーカイブ
最近のコメント
タグ