ボールデフセットII(MZW436)をメンテナンス
左右コーナーで挙動が違う、mini-zが発する音まで違うw
初っぱなのEリングを外すのに手間取ったけどバラバラに、かな~り汚れてた_| ̄|○
ボールと金属部品はクリーナーで洗浄して、プラ部品はエアーダスターなどで綺麗にして、ボール周りにはデフグリスを塗って組み上げ・・・最後のEリングが入りませんってか入れようとしてるとこの径が明らかに違うから物理的に絶対入らない(‥;)
もっかい分解したらEリングはめるあたりは一段下がってるけど組み付けるとそこが出てこない(^_^;)
マニュアルを確認してると「アジャストカラーは緩んだ状態になってます」。
あっ、アジャストカラーを回してやったらEリングはめる場所が見えてきましたw
無事組み上がって試走・・・左右コーナ同じ感じで曲がれるし音も問題なし。
メンテは大事w