適当な日記

適当に更新します

物欲 雑記

EP-977A3購入

投稿日:2014年11月23日 更新日:

 ep977a3EPSON EP-977A3

今まで使っていたPM-A970が印刷は問題なく出来るんだけど、給紙がまともに出来なくなった_| ̄|○。
紙とローラーが空回りしているようで、用紙を毎回手で押してやらないと給紙出来なくなったw。
1,2枚印刷するぐらいなら毎回押せば良いけど、これからの季節、年賀状とか大量に印刷するには嫌すぎるw。

そこで、インクジェットはEPSONしか頭にないσ(^_^;)は、EP-807と迷ったけど時々A3もいいなぁとこちらに決定した(^_^;)。

 

セットアップもインストーラで簡単にほぼ次へで終了して、そうそう色々印刷、スキャン・・・何もかも早くなって快適w。
A3も印刷できてこのサイズはいいですねぇ、PM-A970の2/3ぐらいの体積ですかね。

これで年賀状の印刷は安泰だw。

-物欲, 雑記
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

DS218jのHDDを交換

WD Red NAS Hard Drive 6T(WD60EFRX) x 2 NASのドライブ交換用、NASと一緒に買った3Tがアッチュー間に一杯w。毎日NASから容量警告のメールが・・・約9ヶ月で一 …

スマートウォッチ

DIESEL on FULL GUARD 2.5(DZT2011) 前々から欲しかったスマートウォッチを買っちゃいました\(^O^)/ 心拍計付きが良かったのでこれが出るのを待っていたのだ。 しかし、 …

iRobotがやってきたw

iRobot Roomba 690 発売されたばかりのルンバ690を買っちゃいましたよw。 1、2Fを毎週掃除するのは大変なので少しでも楽できればと・・・(^^ゞ。 早々、Xperia Z3 Tabl …

DIESEL DieselOn Full Guard 2.5 – DZT2011 その後

Watch Faceを変えてからすこぶる快調\(^O^)/ 11/12から今日まで多分再起動してない・・・腕にしてないときはわからんからw。 朝6時から20時くらいまででバッテリがまだ50%前後になっ …

ノイズキャンセリング

SONY MDR-EX31BN ワイヤレスノイズキャンセリングステレオイヤーレシーバー   今まで使っていたDRC-BT30Pの電池の持ちがかなり悪くなってきたので変わりを購入した。 ノイズ …