適当な日記

適当に更新します

日記 雑記

SONY Xperia Z3 Tablet Compact その2

投稿日:2014年12月13日 更新日:

ku-xpmg1_2マグネット式の充電ってどうなの?w

 

KU-XPMG1を装着してみた。

 

磁石は結構強力で付属のクリップを使えば少しぐらい使用しながら動かしても外れることはなかった。けど、装着が結構シビアで、微妙にズレテル?とXperiaの充電ランプは点灯するけど充電がすげーーー遅いくなる┐(‘~`;)┌。
夜中12時に寝るときに50%で充電開始して6時におきたときに65%にしかなってなかったから、これ使えねーって思ったけど、もう一度同じ時間試してみたら満充電になってた(^^ゞ。キッチリ装着しないと駄目なようだw。
それと最初この付属のクリップの装着方法がわからなかったw。製品には説明書みたいなのは何も付いてない・・・外箱にQRコードで「使い方はここら」ってシールが・・・クレーム多くて追加したんでしょうかw。

 

そしてσ(^_^;)がすごーく気になってるのが「Walkman」アプリだ、通勤に音楽聴いて仕事の合間にヘイデイしてw、1日電池持つのかだ?
1日持ちそうなら、iPodから乗り換えてもいいかなぁと(^^ゞ。

-日記, 雑記
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Xperia Z5の保護

SONY Xperia Z5  液晶保護フィルム Spigen Xperia Z5 Ultra Hybrid Crystal Clear ケース   フィルムは、AGC旭硝子使用 強化ガラス …

ウェアラブルデバイス

SONY SmartBand 2 (SWR12)   長らく使っていたFitBit ONEが充電出来なくなったので、代わりを探して・・・いや、携帯もタブレットもXperiaなのでSONYを選 …

Synology DS218JのHDDを再び交換

WD Gold Enterprise Class SATA6G 10TB(WD102KRYZ) x 2   去年11月に3T → 6T に増量したSynology DS218Jのディスクが再 …

USB HUB購入

SANWA クランプ式USBハブ(クランプ式・USB3.1 Gen1・4ポート・バスパワー・ケーブル長1.5m・シルバー)(400-HUB065S) ケースフロントのUSBポートが1個認識出来なくなっ …

iRobot Roomba 690でお掃除

昨日、LDKを掃除させてみた・・・ルンバ 690の初仕事。 トータル20畳ぐらいで少し複雑な形だが、快調に何事もなく掃除そして60分を過ぎた当たりに何か叫きだした。電池切れ(‥;)。電池切れる前に自動 …