適当な日記

適当に更新します

日記 雑記

DZT2011のパーツが無くなってた

投稿日:2018年12月2日 更新日:

 今日、Watch Faceを色々入れて試していたら、何か見た目が変な部分がw。

良く見たら(よく見なくてもw)右したのボタンの所のパーツが無くネジ山見たいのが見えてる(・。・)。
えっえっえっ、部屋の中を見回ったけど発見できず・・・まぁ、何処で脱落したかわからんしね_| ̄|○。

 

写真の青い部分がこのパーツを止めるネジになっているようで、上も確認したら少し緩んでました┐(‘~`;)┌。

これは定期的に増し締めしないとやばい・・・お使いの皆さん気をつけましょう(^_^;)。

-日記, 雑記
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

電源強化?

iFi audio iPower II 5V iFi audio DC iPurifier2 ZAN DAC、JBLスピーカーは日々いい音を奏でてくれていますが、USBバスパワーは音質的に余りよろしく …

no image

えっ、googleさん

全サービス落ちてませんかぁ((((;゜Д゜)))))))   サービステータス

とうとうNASを買った

Synology DiskStation DS218j WD Red NAS Hard Drive 3T(WD30EFRX) x 2   NASキットを購入\(^O^)/ 長年貯めてきたデー …

gloが壊れたよ

朝吸おうとしたら、LEDの表示が何時もと違った(・_・)……ン?。 下2個のLEDが点滅してどうも加熱されてないようだ・・・壊れた_| ̄|○。 ネットで検索掛けたら、「内蔵バッ …

G512のファンクションキー

久々にExcelを使う必要があって作業をしていた。セルを編集しようとF2を叩いたけど編集モードになら無い(・_・)……ン?。 2,3回押したけど反応が無い。試しにF1もヘルプが …