適当な日記

適当に更新します

日記 雑記

DIESEL DieselOn Full Guard 2.5 – DZT2011 その後

投稿日:2018年11月30日 更新日:

Watch Faceを変えてからすこぶる快調\(^O^)/
11/12から今日まで多分再起動してない・・・腕にしてないときはわからんからw。
朝6時から20時くらいまででバッテリがまだ50%前後になっている。
これはもしかして、常時画面Onでもいけるんじゃないか???
と思い、2日ほど、Full Ambient modeで使ってみたところ帰ってきてもまだ30%前後といい感じ。
画面を傾けてOnだと、画面が出るまでにちょっと時間かかるし、立って腕を下ろしてない体勢からだと反応しないことがあるので、常時画面Onは寝転んでいても直ぐにみれるのでいいでぞ(^_^;)。

暫くこの状態で使用してみようと思ってる。

-日記, 雑記
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スマホ機種変更

au SONY Xperia Z5 (SOV32) かなり長く使っていたDIGNO(KYL21)の電池の持ちが悪くなったし、何だか突然再起動が増えたので、最新機種に機種変してきた(^_^;)。 &nb …

no image

EP-977A3購入

 EPSON EP-977A3 今まで使っていたPM-A970が印刷は問題なく出来るんだけど、給紙がまともに出来なくなった_| ̄|○。紙とローラーが空回りしているようで、用紙を毎回手で押してやらないと …

Cドライブの空き容量がやばいので

I/O DATA Serial ATA III対応 内蔵2.5インチ(SSD-3SB256G) 何かC:がETS2、ATSのMODで占領されてきて空き領域が10Gを切っていた(^_^;) このままでは …

肩こりが酷いので

Panasonic CoriCoran(EW-RA500) 普段から運動不足だったが、テレワークがメインとなって2年、通勤しなくなった分、更に運動不足になったせいか肩こりが酷すぎて時には寝れないことも …

玄人志向 USBケースのHDが逝った

昨年買った、玄人志向 USB3.0接続 3.5型 SATA HDDケース(GW3.5AA-SUP3/MB)に入れていたWD Red 6Tのディスクが突然アクセス出来なくなった。 USB接続の問題かとW …