適当な日記

適当に更新します

日記 物欲

Cドライブの空き容量がやばいので

投稿日:

I/O DATA Serial ATA III対応 内蔵2.5インチ(SSD-3SB256G)

何かC:がETS2、ATSのMODで占領されてきて空き領域が10Gを切っていた(^_^;)
このままでは危険ってことで容量倍増・・・速さは気にしないので信頼のI/O DATAを購入、まぁ、どっかのOEMな気もするけどね。

付属(要ダウンロード)のHD革命/CopyDrive Ver.7 Liteでサクッとコピーして容量倍増と思ってたけど。回復領域がC:の後にあって拡張出来ないので、取り敢えずディスクコピーだけけして、別途ダウンロードしたAOMEI Partition Assistant 9.0で回復パーテーションを最後部に移動してC:を拡張・・・1時間ほどで無事完了\(^O^)/。

-日記, 物欲
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

何かWindowsの起動が完了するのが遅い

タイトルの通りなんか遅くなった気がする。SSDを変えたせいか???違う気がする。 Windowsの起動時を見ていたら今まで、ログイン画面でスタートアップのアプリが起動されていたのが、Windowsにロ …

トラッキングデバイス

Tobii Eye Tracker 5 今、σ(^_^;)はEuro Truck Simulator 2(ETS2)やAmerican Truck Simulator(ATS)が熱いw。 そこで前から …

DZT2011の勝手に再起動問題 WearOSアップデート後

DIESEL DieselOn Full Guard 2.5 – DZT2011でDIESEL ON Watch Facesを使ってると勝手に再起動する問題 。 WearOSアップデートでもしかして直 …

gloが壊れたよ

朝吸おうとしたら、LEDの表示が何時もと違った(・_・)……ン?。 下2個のLEDが点滅してどうも加熱されてないようだ・・・壊れた_| ̄|○。 ネットで検索掛けたら、「内蔵バッ …

完全ワイアレスのイヤホンを新調

NUARL NT01AX-BM 最新チップ、最新TrueWirelessってのに惹かれてこれにしみた惹かれてこれにしてみた\(^O^)/。   2年ほど使ってきたBeat-in Stick …