適当な日記

適当に更新します

日記 物欲

Cドライブの空き容量がやばいので

投稿日:

I/O DATA Serial ATA III対応 内蔵2.5インチ(SSD-3SB256G)

何かC:がETS2、ATSのMODで占領されてきて空き領域が10Gを切っていた(^_^;)
このままでは危険ってことで容量倍増・・・速さは気にしないので信頼のI/O DATAを購入、まぁ、どっかのOEMな気もするけどね。

付属(要ダウンロード)のHD革命/CopyDrive Ver.7 Liteでサクッとコピーして容量倍増と思ってたけど。回復領域がC:の後にあって拡張出来ないので、取り敢えずディスクコピーだけけして、別途ダウンロードしたAOMEI Partition Assistant 9.0で回復パーテーションを最後部に移動してC:を拡張・・・1時間ほどで無事完了\(^O^)/。

-日記, 物欲
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

Beat-in Stick

Beat-in Stick Black Edition(BI9917) Apple Lightning-Micro USBアダプタ(MD820AM/A )   左右 完全独立型のイヤホン買っ …

新年、初買い物

I/O データ USB-BT40LE (Bluetooth4.0+EDR/LE準拠 USBアダプター)   皆様、明けましておめでとうございます\(^o^)/。   新年早々のお買 …

ウェアラブルデバイス

SONY SmartBand 2 (SWR12)   長らく使っていたFitBit ONEが充電出来なくなったので、代わりを探して・・・いや、携帯もタブレットもXperiaなのでSONYを選 …

iRobot Roomba 690でお掃除

昨日、LDKを掃除させてみた・・・ルンバ 690の初仕事。 トータル20畳ぐらいで少し複雑な形だが、快調に何事もなく掃除そして60分を過ぎた当たりに何か叫きだした。電池切れ(‥;)。電池切れる前に自動 …

スマートウォッチを購入して

DIESEL DieselOn Full Guard 2.5 – DZT2011を使い出して約1週間、ほぼ毎日使ってた。 ちょい問題有りだ。個体差ってのもあるのかもしれないし、出たばかりで …