適当な日記

適当に更新します

日記 物欲

HDDを交換

投稿日:2019年7月20日 更新日:

COLORFUL SL300 160GB

サーバで使っているHDDが最近変な音を立てだした。
S.M.A.R.T.で診断しても特にエラーは出ないけどぶっ壊れてからでは遅いので予防交換をすることにした。

HDが160GBなので、「SSD 160GB」でググったらこれが検索トップ当たりに出てきたので何も考えず購入w

EaseUS Todo Backup freeで起動ディスクを作成、最初はWinPE版で作ったんだが何か操作してると勝手にリブートする(・。・)
で、Linux版で作り直してクローンを実行・・・4時間ほどで完了し入れ替えて無事終了\(^O^)/

-日記, 物欲
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

iPod Touch

めちゃ久々の更新・・・そして、久々の物欲・・・w。   Apple iPod touch 32GB JPRiDE JPT1 Bluetooth トランスミッター & レシーバー To …

追加購入w

ANKER PowerDrive+ 2 with Quick Charge 3.0 (A2224011) PGA iPod touch(第5世代 / 第6世代)用 液晶保護ガラス スーパークリア (P …

モニターアーム

Ergotron LXデスクマウントLCDアーム シルバー(45-241-026) SANWA DisplayPortケーブル 3m Ver1.4(KC-DP1430)   最近のご時世い柄 …

キーボードのLEDが点かなくなってきたので

logicool G813 LIGHTSYNC RGBメカニカル キーボード(G813-LN)   2年ほど使っていたG513のLEDが一部点灯しなくなって来ていたので購入。   …

何かWindowsの起動が完了するのが遅い

タイトルの通りなんか遅くなった気がする。SSDを変えたせいか???違う気がする。 Windowsの起動時を見ていたら今まで、ログイン画面でスタートアップのアプリが起動されていたのが、Windowsにロ …